旅行 さよならコペンハーゲン 荷造りをしてから、朝食をルーフトップで食べる。バスからメトロを乗り継いで空港へ。タイ航空は人気ランキング上位常連だったこともあり、接客が行き届いていてCAも優しい。機内食を食べながら、映画「レイジングブル」を見る。その後「静かな海」を見て、キョンキョンに見とれ、本木や小樽の街の雰囲気を味わった。 2025.08.18 旅行
旅行 「世界一美しい」ルイジアナ美術館へ 今日はコペンハーゲン郊外のルイジアナ美術館へ。世界一美しい美術館といわれている。昼すぎに出発したのでカフェを目指し、スモークサーモンのサラダをシェアする。ジャコメッティの彫刻やウォーホール、イヴ・クラインなどのモダンアートがあり、草間彌生の光アートが最も面白かった。ニューハウンで休憩してから、カジュアルなイタリア料理屋へ。前菜の盛り合わせに、こぐま氏はラザニア、自分はトマト味のシーフードパスタを頼む。どれもおいしかった。 2025.08.17 旅行
旅行 コペンハーゲン街歩き 朝食は北欧らしいライ麦パンやチーズなどが盛り沢山。マーケットでジェラートを試す。夕方、観光名所ニューハウンへ。夕食は創業100年のレストランで伝統的デンマーク料理のコースを。魚多めの前菜、豚のリブのメインもおいしかった。その後音楽バーでこぐま氏はジン系のカクテル、自分は白ビールを頼んだ。 2025.08.16 旅行
旅行 二十数年ぶりのコペンハーゲン エディンバラ空港を11:56に出発し、14:28にコペンハーゲンに到着。宿泊はヨーロッパ風のクラシックでシンプルなホテル。運河沿いのカフェでビールとオープンサンドを遅めのランチを取った。夕食は旧市街のクラシックなフレンチレストランへ。ホタテのクリーム煮の前菜、メインは鶏の煮込み。この日の歩数は22,000歩越えだった。 2025.08.15 旅行
旅行 全英1位のソフトクリーム? 無事にチェックアウトし、地中海レストランへ。こぐま氏はビーフバーガーをお義母さんと自分はチキンの煮込みを注文。肉屋でバーガーやサテ、ソーセージなどを隣の食料品店でマッシュルーム、ナス、パプリカを購入した。帰り道、ストロベリーショップでイチゴ、チェリー、クランベリー、イチゴジャム、ソフトクリームを購入。ソフトクリームは牛乳の味がしっかりしていてものすごくおいしかった。夕食は庭のテーブルでディップ、スモークサーモン、サラダを。 2025.07.13 旅行
旅行 インヴェレリー城へ 今日はインヴェレリー城へ。ゴシック様式の18世紀の城で人気の観光地。城のカフェでパニーニ、こぐま氏はミント入りスープを注文。その後、街で一番高い場所にあるコロッセウムのようなタワーへ。夕食はお義母さんが昨日買った冷食のチキンとホタテを焼いてくれた。 2025.07.12 旅行
旅行 巨大なシーフードプレート 昨日行きそびれた中世の雰囲気が色濃く残るDunollie城へ。ランチは近くの白砂の海岸で、お義母さんはパニーニを自分たちはチキンバーガーを。夕食は港のレストランへ。ムール貝やホタテなどが入ったシーフードプレートを注文。二人はムール貝を前菜、メインをホタテにした。味自体は感動レベルだったが予想通りのボリューム。 2025.07.11 旅行食事
旅行 民泊トラブル続出 9時過ぎ起床。絵が好きなお義母さんのため、画材屋へ。お義母さんは絵具などを購入。ランチはアジア料理のレストランへ。食後は古城に。映画に出てきそうな空間で興味深かった。帰りはチョコレートショップでダークチョコレートを買う。夕食はお義母さんが白身魚のハーブ焼きとサラダを用意してくれた。 2025.07.10 旅行
旅行 グレンコー経由でシーフードタウンObanへ スコットランドで一番美しいといわれるグレンコー渓谷へ。壮大で不思議な景観に圧倒される。15時過ぎに港町Obanへ到着。宿は港のそばの古いアパートの1室。こぐま氏と2人で部屋を出て、テイクアウトのフィッシュアンドチップスショップでハドック、スカンピを持ち帰る。衣がサクサクしていておいしかった。 2025.07.09 旅行
旅行 またもや事故渋滞に巻き込まれる Maltonの宿をチェックアウトする。田舎のPubでニンジンとサツマイモのポタージュを頼む。肉屋でハーブソーセージ、玉子などを、ケーキ店でフラップジャックとチョコレートブラウニーを買う。帰り道、事故渋滞に巻き込まれ、普段なら数分のところが20分くらいかかってしまった。夕食はお義母さんがミートパイを温め、ソーセージを焼いてくれた。 2025.03.14 旅行